薪ストーブの灰の取り扱いについて

 いまさらですが、薪ストーブの灰の取り扱いについて環境省の通達から抜粋しました。地元山梨及び近隣地域が指定地域に入っていなかったので、取り上げませんでしたが、近隣以外からの来訪もあるようですので、遅ればせながら掲載いたしました。

 来シーズン以降の情報はできる限り早く掲載します。

 

 薪ストーブを使用した際に発生する灰の当面取扱い
1. の 地域内(下記に記載)一般家庭等において 、薪ストーブ を使用し た際に 発生した灰につ いては、 その安全性が確認された場合を除き、 庭や畑にまいたりせず、 市町村等が 一般廃棄物とし て収集し、処分を行っください。収集し 、まとめ た灰の放射性セ シウムの放射能濃度を測定した結果、8,000Bq/kg を超える場合は、 放射性物質汚染 対処特措法第 18 条の規定による指定廃棄物としての申請を行うこができ ます。申請に当たっては、市町村内で収集しこれらの灰をできる限りまとめた上で、 放射能濃度の測定 ・申請を行ってください。
一般家庭等においては、灰が収集される までの間、周囲へ飛散や雨などでの流 出を防止するため、ビニール袋等に入れ人が近寄らない場所 または土嚢等により 放射線の遮蔽ができる場所 に保管 するよう、周知をお願いします。
3.その他
薪 ストーブのほか、ボイラ等、薪等を燃料利用して 灰が発生する場合においも、同様の取扱いとしてください。

 

(2)汚染状況重点調査地域

・指定対象
放射線量が1時間当たり0.23マイクロシーベルト以上の地域
・今回指定する地域
  市町村数 指定地域
岩手県 一関市、奥州市及び平泉町の全域
宮城県 石巻市、白石市、角田市、栗原市、七ヶ宿町、大河原町、丸森町及び山元町の全域
福島県 40 福島市、郡山市、いわき市、白河市、須賀川市、相馬市、二本松市、伊達市、本宮市、桑折町、国見町、大玉村、鏡石町、天栄村、会津坂下町、湯川村、三島町、昭和村、会津美里町、西郷村、泉崎村、中島村、矢吹町、棚倉町、矢祭町、塙町、鮫川村、石川町、玉川村、平田村、浅川町、古殿町、三春町、小野町、広野町及び新地町の全域並びに田村市、南相馬市、川俣町及び川内村の区域のうち警戒区域又は計画的避難区域である区域を除く区域
茨城県 20 日立市、土浦市、龍ケ崎市、常総市、常陸太田市、高萩市、北茨城市、取手市、牛久市、つくば市、ひたちなか市、鹿嶋市、守谷市、稲敷市、鉾田市、つくばみらい市、東海村、美浦村、阿見町及び利根町の全域
栃木県 佐野市、鹿沼市、日光市、大田原市、矢板市、那須塩原市、塩谷町及び那須町の全域
群馬県 12 桐生市、沼田市、渋川市、安中市、みどり市、下仁田町、中之条町、高山村、東吾妻町、片品村、川場村及びみなかみ町の全域
埼玉県 三郷市及び吉川市の全域
千葉県 松戸市、野田市、佐倉市、柏市、流山市、我孫子市、鎌ケ谷市、印西市及び白井市の全域
102