屋敷神様の伐木祭!

 

 今回は、2年前に枝の剪定を実施した甲府市中心部のお宅です。

 住宅が密集していて、落ち枝や落ち葉で隣家に迷惑がかかるということで、根元から伐採することになりました。

 周りは家と、電気・電話の引き込み線に囲まれています。

 根元には屋敷神様が祭られています。

 稲積神社の神主にお越しいただき伐木祭を執り行いました。

 

 作業の安全と、施主様ご家族の繁栄を祈念しお祓いをしていただきました。

 今までも、施主様のご意向によりお神酒を捧げることはありましたが、今回の伐木祭では、屋敷神様を祭るという日本人の精神世界が、私のDNAの中にも脈々と受け継がれていることを実感させられました。

( すべての命に対する畏敬の念ってことでしょうか。)

 

 

 

 伐木祭が終わり、屋敷神様にはしばらくお隠れいただきす。

 

 

 一日目は二股の欅の枝下しと搬出で終わってしまいました。

 「電話線がじゃまだ~ッ!」

(隣のビルの方が「トイレが明るくなってびっくり!」と喜んでいました。)

 

 

 

 二日目は奥の樫の木の枝下しからです。

 何とか一日目の遅れを取り戻したいところですが、焦りは禁物!

 

 カシの樹は、大枝の剪定の影響でこんなに心材腐朽してました。

 

 

 スペースが開いて来れば作業は順調です。

 最後の欅もあと少し、愛しの地上が近づいてきました。

 グラウンドワーカーに「グッド ジョブ!」

 ほんと上達したなー。

  無事終了!

 

 初日の午前中、ペットボトルホルダーを持たずに樹上に上がってしまい、水分補給を怠ってしまいました。

 そのせいかとてもばてて、昼食時食欲がなく軽い腹痛がありました。

 昼寝後復活しましたが、こまめな水分補給が重要なようです。

 樹上だとついつい面倒になってしまいがちですが、これも安全確保の一つと考えて、「ちょっと手を止めて水分補給。」「乾く前に飲む!」 

   皆さんも熱中症には気を付けて、暑い夏を乗り切りましょう。